カテゴリ
全体 働くママの生活 保育園の生活 子どもとの生活 オペラ座の怪人 音楽との生活 ヴァイオリンとの生活 日々の生活 おいしい生活 アウトドアな生活 お芝居・ミュージカル 動物との生活 オットの作品 がんばれ!おべんとう お夕はん献立表 更新情報 はじめに HOME
以前の記事
2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 more... 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2004年 10月 12日
![]() ぶたのケチャップ炒め ひじきとお豆の煮付け 切り干し大根の煮付け こまつなのソテー ミニトマト ごはん(梅干し・白ごま) おべんとうにケチャップ味って、なんでこんなに合うんだろうー。 ふだんのお夕はんとかに出したらたぶんお子さまの味だと思うのだけど、 (豚肉を本当にケチャップで炒めただけ) おべんとうにするとごはんが進みます。 ■
[PR]
▲
by rejoiceoct5th
| 2004-10-12 22:52
| がんばれ!おべんとう
2004年 10月 08日
![]() 焼き肉 高野豆腐 ポテトフライ スナップエンドウのソテー グリーンサラダ ごはん(のりたま) 父がどーんと持ってきた冷凍ポテトフライ。 ふだん買うことがないので分からなかったけれど、おべんとうにかなり重宝できます。 冷めてもおいしいのは、さすが冷食の王道。 ■
[PR]
▲
by rejoiceoct5th
| 2004-10-08 22:47
| がんばれ!おべんとう
2004年 10月 07日
![]() 焼きそば(豚肉・キャベツ・にら・もやし・にんじん・ピーマン) 目玉焼き おむすび(わかめごはん) 3食の食事の主食は「ごはん」でないとだめなオット。 以前おべんとうにサンドイッチや焼きそばを入れたら 「15時ぐらいからおなかがぐーぐー鳴る」とやんわりと拒否されました。 (朝ごはんをパンやホットケーキにしても同じように言われます。) なので、「これでもか!!」とおむすびを二つ添えてみました。 さすがに、多すぎたそうです(笑)。 ■
[PR]
▲
by rejoiceoct5th
| 2004-10-07 22:47
| がんばれ!おべんとう
2004年 10月 06日
![]() なすとピーマンと牛肉の煮もの ポークソテー 切り干し大根の煮付け ほうれんそうのソテー ミニトマト ごはん(梅干し・白ごま) ちょっと古めの切り干し大根(買い置きの存在を忘れていた・・・)で作った煮付け。 なんか、やっぱり、イマイチな味でした・・・。反省。 ■
[PR]
▲
by rejoiceoct5th
| 2004-10-06 22:46
| がんばれ!おべんとう
2004年 10月 05日
![]() 大根サラダ きゃべつとスナックえんどうのたまごとじ ぶりの照り焼き グリーンサラダ ごはん(梅干し・白ごま) お誕生日メニューがあちこちに(笑)。 ■
[PR]
▲
by rejoiceoct5th
| 2004-10-05 22:27
| がんばれ!おべんとう
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||